PayPal(ペイパル)とは
PayPal(ペイパル)とは、決済サービスの一種。
「ペイパルアカウント口座」と「クレジットカード」を事前に紐づけすることで、PayPalによる決済が可能(銀行振込も可能)。
海外通販サイトでも、お買い物の決済手段に「PayPal決済」を選択できるショップが多数あります。
PayPalのメリット
- クレジットカード番号・セキュリティコードを入力せずに決済できる
- 安心の「買い手保護制度」
- クレジットカード決済できない場合の代替手段として
クレジットカード番号を入力せずに決済できる
PayPalで支払う際に必要なのは、PayPalの「ID」と「パスワード」のみ。
PayPal決済をすれば、都度クレジットカード番号・セキュリティコードを入力する必要がなく、利用するお店にクレジットカード番号が知れ渡る心配もないため、安心です。
安心の「買い手保護制度」
PayPal決済の圧倒的なメリットは「買い手保護制度」。
下記のような場合に、買い手保護の補償を受けられます。
- PayPalで決済したにもかかわらず、商品・サービスが届かない
- 届いた商品・サービスが説明されていた内容と著しく異なる
大手の海外通販サイトやショップでの購入であれば、商品が届かないなどのトラブルはほとんどないかもしれません。
一方、海外の個人間売買サイトでは「商品が届かない」「注文した商品と異なる物が届いた」などのトラブルが実際に起こり得ます。
特に個人間売買における決済において、PayPalは保険的な意味合いでの安心材料になります。
クレジットカード決済できない場合の代替手段として
ごく稀なケースではあるものの、海外のサイトでは日本のクレジットカードが弾かれてしまうケースがあります。
以前、ヨーロッパの鉄道予約の際に保有しているクレジットカードがすべて弾かれてしまったものの、PayPalで決済できたので事なきを得たことがあります。
PayPalのデメリット
- 為替手数料が高い
- 売上金没収のリスク
為替手数料が高い
PayPalのデメリットは「為替手数料が高い」点。
PayPal決済における日本円の為替手数料は4.00%。
一方、クレジットカード会社の為替手数料は、例えば三井住友カードのVISA・MasterCardブランドであれば、2.20%。
売上金没収のリスク
PayPalを「決済手段(支払い)」で利用する方には関係ない話ではあるものの、事業者側として「PayPalに入れていた売上金が没収された(凍結)」という事例が少なからずあります。
ビジネスをする上で、PayPal口座に売上金を着金する場合には、万が一の凍結リスクがあることを理解した上で利用されることを推奨します。